自動車整備士/大型トラック整備 | 株式会社UACJ物流 リクルートサイト

 

自動車整備士/大型トラック整備

正社員
情報更新日:2025年09月05日
自動車整備士/大型トラック整備
職種 製造・技術(電気・電子・機械) > 製造・整備士・技術士
雇用形態 正社員
試用期間3か月有(待遇の変動はございません)
基本転勤なし
給与 【月給】 25万円 ~ 33万円

【年収例】(年収例)
25歳 450万円
50歳 700万円
*年収は参考です。職務・経験・能力を検討の上決定させて頂きます。


年収390~540万円
・能力、経験等を考慮のうえ優遇
・検査員手当(自動車検査員・フォークリフト検査者)6,000円/月
・時間外手当(残業代)はもちろん100%支給です。
・昇給:1回の平均約3,550円(2024年度実績)
・賞与:年間平均127万円(2024年度実績)
 
特徴
育児・介護休暇あり
育児・介護休暇あり
転勤なし
転勤なし
長期休暇あり
長期休暇あり
マイカー通勤OK
マイカー通勤OK
研修・教育制度充実
研修・教育制度充実
中途入社50%以上
中途入社50%以上
職場見学可
職場見学可
交通費支給
交通費支給
資格取得支援あり
資格取得支援あり
残業少なめ
残業少なめ
制服あり
制服あり
賞与あり
賞与あり
勤務地 株式会社UACJ物流 整備事業所
・愛知県名古屋市港区千年3丁目1番12号
・★公共交通機関の場合 JR金山駅より市バス(金山25系統)「千年」下車徒歩5分 名鉄神宮前駅より市バス(幹神宮1系統)「千年」下車徒歩5分 地下鉄名港線「東海通駅」2番出口より徒歩15分 ★お車の場合 名古屋高速「六番北IC」から5分 ◎車通勤応相談(一定地域不可)
【最寄り駅】
・名古屋市営地下鉄名港線「東海通駅」

勤務時間 8:00~16:45(休憩時間1時間/実働7時間45分/時間外月平均20時間程度)
休日・休暇 週休二日制(会社カレンダーによる/月に1回程度土曜出勤有)
リフト整備班は土日休み 
トラック整備班は日月休み
有給休暇年間最大25日付与(最大50日積立可)⇒それでも消化出来ない場合、さらに特別福祉休暇に積立

・年間休日116日*年間有給必須取得日数5日⇒実質年間休日121日
・年末年始、夏季、GWに長期連休有
・転任休暇
・育児休暇(男性の取得多いです!!)
・介護休暇
・慶弔休暇
・特別福祉休暇
実務未経験歓迎!働き方を変えてみませんか?福利厚生充実/センコーグループ/接客なし
東証一部上場グループで安定した生活を!!

1959年に住友軽金属(現UACJ)の運輸部門から独立し、以降60年以上にわたってUACJグループから安定して依頼を受け続けております。
親会社は、東証プライム上場企業センコーグループホールディングスの物流事業会社「株式会社センコー」。総合物流企業として国内でもトップクラスのシェアを誇る会社です。
また、当社は名前の通り、アルミニウム圧延メーカー国内首位、世界でも4位のシェアを持つ「株式会社UACJ」の持分法適用会社になります。
UACJで生産されるアルミ製品等を一社元請けで全国各地へ輸送しています。
今後世界的に益々需要が高まるアルミニウム。
安定した依頼により、堅実な経営を続けております。

中部運輸局指定の民間車検場として本社に自社整備工場を併設し、
トラックの整備のみならずフォークリフトや一般車両の車検整備も行っております。

自動車整備士/大型トラック整備

就業場所は整備事業所(UACJ名古屋製造所内)です。

自動車整備士/大型トラック整備

トラック班は自車の全台数を点検・整備しています。

自動車整備士/大型トラック整備

リフト班は名古屋製造所で使用するリフトの整備・点検を行っています。
募集背景 業務拡大による人員増加です。
募集強化求人です。
仕事内容 配属は、弊社整備事業所です。
自社保有トラック・トレーラー車両の安全運行を目指し、自社での安全整備をお任せします。
割合としては少ないですが一般車両の整備もございます。
・自動車整備
・車検
・定期点検

トラック・トレーラーは1日に多いときで2台を4名体制で対応します。
入社後、教育担当が1名ついてサポートします。

車両故障時の軽作業~重整備まで幅広く対応しております。
年次点検時は、休車させないための整備を基本的な考えのもと、点検項目以外
の部品も点検・交換を実施しております。

「1日の流れ」
始業前の体調管理 ラジオ体操実施
腰痛予防体操実施(ストレッチ)から始まります!
8:00~  車両部全員にて朝礼(本日作業内容・連絡事項等)
8:10~  各班に分かれて朝礼(作業指示や注意ポイント確認)
8:15~  作業場所の清掃
8:25~  作業開始(点検・一般修理)
12:00~  昼休憩
13:00~  昼礼(午後からの作業内容・注意ポイント確認)
13:05~  実作業開始(点検・一般修理)
16:30~  片付けや当日の作業内容をPCへ実績入力


ゆくゆくは主任や指導員、事務職、管理職へのキャリアアップも可能です。
基本的に社内のスタッフとしか顔を合わせることはありませんので、接客対応はございません。
コツコツと自身の業務に集中して取り組むことができます。

作業服はツナギを貸与します。
ツナギは会社で回収しクリーニングいたします。

【厳しさ】
安全面に関しては、かなり厳しく指導をしています。
整備車両がトレーラーなど大型車両であり、慣れるまで大変かもしれません。

【応募資格】
整備士免許3級以上をお持ちの方
・実務未経験歓迎
・検査員資格所持者歓迎(検査員手当あり)
もちろん経験者も大歓迎です。

具体的には、
ディーラーや車用品の量販店などで整備の仕事をされていた方や一般乗用車の整備
などの実務経験をされていた方など。

〈こんな方におすすめ〉
・結婚などの理由で安定を重視して仕事をしたい方
・家庭と仕事の両立をしたい方
・接客業務なしで集中して黙々と作業をしたい方
・長期休暇等、休みがしっかりある会社でプライベートも充実させたい方

待遇・福利厚生 ■社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金)
■各種敷地内施設利用可能(社員食堂・トレーニングルーム・コンビニ・診療所・大浴場等UACJ名古屋製造所敷地内にある設備が利用可能です)
■健康意識向上のための健康サポートアプリ導入
■リロクラブの「福利厚生倶楽部」
■退職金制度(勤続3年以上)
■財形貯蓄制度
■資格取得支援制度・資格取得報奨金制度
■研修制度(職種別・階層別センコーグループ研修)
■通勤費全額支給
■制服無料貸与
■保養所有り
■車通勤可・駐車場完備(一部地域利用不可)
■社内同好会(ゴルフ、野球、釣り、味覚狩りなど)
■時間外手当(勿論100%支給です)
■家族手当(扶養対象者1人:14,400円、2人:19,000円、3人:23,000円、それ以降は人数に応じて+5,000円)
■役職手当
■職務手当
■出張手当
■検査員手当(自動車検査員・フォークリフト検査者)
■受動喫煙対策有(喫煙所有)
アピールポイント 先輩スタッフからの一言(33歳・勤続年数5年・男性)

以前は自動車ディーラーで働いていました。
整備の仕事をしていても、お客様への対応などで作業の手を止めることが多かったのですが、ここでは集中して作業を続けることができます。
また、大手企業の子会社であり腰を据えて働けるところ、福利厚生や就業環境などかなり良い環境で働けていると感じますし。家族も喜んでくれています。
独身の方も弊社に入って家庭を持つ人も多いです。この会社なら大丈夫と判断してのことだと思いますね。
選考手順 書類選考→面接・適性検査→内定
*書類(履歴書・職務経歴書)を送付いただき、担当の手元に届いてから1週間前後お時間をいただきます。
面接地 株式会社UACJ物流本社
愛知県名古屋市港区千年3丁目1番12号
お仕事No.整備士トラック班 2025/9/5

電話で応募する

×とじる

■お電話にて応募の場合は次の番号へお掛け下さい。

052-654-0003

■応募の際には次のお仕事番号をお伝え頂くと、スムーズに登録いただけます。

お仕事No:整備士トラック班 2025/9/5

自動車整備士/大型トラック整備

情報更新日:2025年09月05日
職種 製造・技術(電気・電子・機械) > 製造・整備士・技術士
雇用形態 正社員
試用期間3か月有(待遇の変動はございません)
基本転勤なし
給与 【月給】 25万円 ~ 33万円

【年収例】(年収例)
25歳 450万円
50歳 700万円
*年収は参考です。職務・経験・能力を検討の上決定させて頂きます。


年収390~540万円
・能力、経験等を考慮のうえ優遇
・検査員手当(自動車検査員・フォークリフト検査者)6,000円/月
・時間外手当(残業代)はもちろん100%支給です。
・昇給:1回の平均約3,550円(2024年度実績)
・賞与:年間平均127万円(2024年度実績)
 
特徴
育児・介護休暇あり
育児・介護休暇あり
転勤なし
転勤なし
長期休暇あり
長期休暇あり
マイカー通勤OK
マイカー通勤OK
研修・教育制度充実
研修・教育制度充実
中途入社50%以上
中途入社50%以上
職場見学可
職場見学可
交通費支給
交通費支給
資格取得支援あり
資格取得支援あり
残業少なめ
残業少なめ
制服あり
制服あり
賞与あり
賞与あり
勤務地 株式会社UACJ物流 整備事業所
・愛知県名古屋市港区千年3丁目1番12号
・★公共交通機関の場合 JR金山駅より市バス(金山25系統)「千年」下車徒歩5分 名鉄神宮前駅より市バス(幹神宮1系統)「千年」下車徒歩5分 地下鉄名港線「東海通駅」2番出口より徒歩15分 ★お車の場合 名古屋高速「六番北IC」から5分 ◎車通勤応相談(一定地域不可)
【最寄り駅】
・名古屋市営地下鉄名港線「東海通駅」

勤務時間 8:00~16:45(休憩時間1時間/実働7時間45分/時間外月平均20時間程度)
休日・休暇 週休二日制(会社カレンダーによる/月に1回程度土曜出勤有)
リフト整備班は土日休み 
トラック整備班は日月休み
有給休暇年間最大25日付与(最大50日積立可)⇒それでも消化出来ない場合、さらに特別福祉休暇に積立

・年間休日116日*年間有給必須取得日数5日⇒実質年間休日121日
・年末年始、夏季、GWに長期連休有
・転任休暇
・育児休暇(男性の取得多いです!!)
・介護休暇
・慶弔休暇
・特別福祉休暇
  • 自動車整備士/大型トラック整備
  • 自動車整備士/大型トラック整備 就業場所は整備事業所(UACJ名古屋製造所内)です。
  • 自動車整備士/大型トラック整備 トラック班は自車の全台数を点検・整備しています。
  • 自動車整備士/大型トラック整備 リフト班は名古屋製造所で使用するリフトの整備・点検を行っています。
実務未経験歓迎!働き方を変えてみませんか?福利厚生充実/センコーグループ/接客なし
東証一部上場グループで安定した生活を!!

1959年に住友軽金属(現UACJ)の運輸部門から独立し、以降60年以上にわたってUACJグループから安定して依頼を受け続けております。
親会社は、東証プライム上場企業センコーグループホールディングスの物流事業会社「株式会社センコー」。総合物流企業として国内でもトップクラスのシェアを誇る会社です。
また、当社は名前の通り、アルミニウム圧延メーカー国内首位、世界でも4位のシェアを持つ「株式会社UACJ」の持分法適用会社になります。
UACJで生産されるアルミ製品等を一社元請けで全国各地へ輸送しています。
今後世界的に益々需要が高まるアルミニウム。
安定した依頼により、堅実な経営を続けております。

中部運輸局指定の民間車検場として本社に自社整備工場を併設し、
トラックの整備のみならずフォークリフトや一般車両の車検整備も行っております。

募集情報

募集背景 業務拡大による人員増加です。
募集強化求人です。
仕事内容 配属は、弊社整備事業所です。
自社保有トラック・トレーラー車両の安全運行を目指し、自社での安全整備をお任せします。
割合としては少ないですが一般車両の整備もございます。
・自動車整備
・車検
・定期点検

トラック・トレーラーは1日に多いときで2台を4名体制で対応します。
入社後、教育担当が1名ついてサポートします。

車両故障時の軽作業~重整備まで幅広く対応しております。
年次点検時は、休車させないための整備を基本的な考えのもと、点検項目以外
の部品も点検・交換を実施しております。

「1日の流れ」
始業前の体調管理 ラジオ体操実施
腰痛予防体操実施(ストレッチ)から始まります!
8:00~  車両部全員にて朝礼(本日作業内容・連絡事項等)
8:10~  各班に分かれて朝礼(作業指示や注意ポイント確認)
8:15~  作業場所の清掃
8:25~  作業開始(点検・一般修理)
12:00~  昼休憩
13:00~  昼礼(午後からの作業内容・注意ポイント確認)
13:05~  実作業開始(点検・一般修理)
16:30~  片付けや当日の作業内容をPCへ実績入力


ゆくゆくは主任や指導員、事務職、管理職へのキャリアアップも可能です。
基本的に社内のスタッフとしか顔を合わせることはありませんので、接客対応はございません。
コツコツと自身の業務に集中して取り組むことができます。

作業服はツナギを貸与します。
ツナギは会社で回収しクリーニングいたします。

【厳しさ】
安全面に関しては、かなり厳しく指導をしています。
整備車両がトレーラーなど大型車両であり、慣れるまで大変かもしれません。

【応募資格】
整備士免許3級以上をお持ちの方
・実務未経験歓迎
・検査員資格所持者歓迎(検査員手当あり)
もちろん経験者も大歓迎です。

具体的には、
ディーラーや車用品の量販店などで整備の仕事をされていた方や一般乗用車の整備
などの実務経験をされていた方など。

〈こんな方におすすめ〉
・結婚などの理由で安定を重視して仕事をしたい方
・家庭と仕事の両立をしたい方
・接客業務なしで集中して黙々と作業をしたい方
・長期休暇等、休みがしっかりある会社でプライベートも充実させたい方

待遇・福利厚生 ■社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金)
■各種敷地内施設利用可能(社員食堂・トレーニングルーム・コンビニ・診療所・大浴場等UACJ名古屋製造所敷地内にある設備が利用可能です)
■健康意識向上のための健康サポートアプリ導入
■リロクラブの「福利厚生倶楽部」
■退職金制度(勤続3年以上)
■財形貯蓄制度
■資格取得支援制度・資格取得報奨金制度
■研修制度(職種別・階層別センコーグループ研修)
■通勤費全額支給
■制服無料貸与
■保養所有り
■車通勤可・駐車場完備(一部地域利用不可)
■社内同好会(ゴルフ、野球、釣り、味覚狩りなど)
■時間外手当(勿論100%支給です)
■家族手当(扶養対象者1人:14,400円、2人:19,000円、3人:23,000円、それ以降は人数に応じて+5,000円)
■役職手当
■職務手当
■出張手当
■検査員手当(自動車検査員・フォークリフト検査者)
■受動喫煙対策有(喫煙所有)
アピールポイント 先輩スタッフからの一言(33歳・勤続年数5年・男性)

以前は自動車ディーラーで働いていました。
整備の仕事をしていても、お客様への対応などで作業の手を止めることが多かったのですが、ここでは集中して作業を続けることができます。
また、大手企業の子会社であり腰を据えて働けるところ、福利厚生や就業環境などかなり良い環境で働けていると感じますし。家族も喜んでくれています。
独身の方も弊社に入って家庭を持つ人も多いです。この会社なら大丈夫と判断してのことだと思いますね。
選考手順 書類選考→面接・適性検査→内定
*書類(履歴書・職務経歴書)を送付いただき、担当の手元に届いてから1週間前後お時間をいただきます。
面接地 株式会社UACJ物流本社
愛知県名古屋市港区千年3丁目1番12号